トイレは毎日使う場所なので、水漏れが発生したら早急に解決したいですよね。
しかし、原因がわからなければ、どのように対処すべきか迷ってしまうでしょう。

そこで本記事では、トイレの水漏れが発生する原因と、その対処法を詳しく解説します。
万が一、トイレが水漏れを起こした際に適切な対処ができるように、知識を身につけておきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

トイレの水漏れの原因

トイレの水漏れには、主に6つの原因が考えられます。
以下に詳しく解説するので、トラブルが発生した場合は確認してみてください。

原因①排水管やパイプの破損・劣化

トイレの下には、排泄物を流すための排水管がとおっています。
この排水管の破損や経年劣化によって、床とトイレのあいだで水漏れが発生するケースが多いです。

トイレを新調した場合にも、水漏れが発生する可能性があります。
その場合は、新しく設置した場所で、排水口と排水管との接続がずれていることが原因です。

原因②タンク内部の部品の故障

トイレのタンクから「ポタポタ」という音が聞こえる場合は、タンク内の部品の故障やトラブルが発生している可能性が高いです。

タンク内には、溜まっている水の量を調整するための「ボールタップ」という部品と「浮き玉」という部品が入っています。
これらの部品が、破損や故障によって正しく作動しなければ、タンク内の水量が調節できなくなり、水漏れが発生するおそれがあります。

関連記事:トイレタンクから水漏れが生じる原因とは?対応策も紹介

原因③タンクと便器の接続部品の故障・劣化

トイレのタンクと便器のあいだの接続部分には、ゴムでできた「密結パッキン」という部品が使われています。
このパッキンが、経年劣化によって破損すると、接続部分から水漏れが起きます。
触った際に、手に黒い粉がついたり、ボロボロと崩れてしまったらパッキンが劣化している証拠です。

これらのあいだ以外にも、トイレには配管の接続部分が多いので、それらの隙間から水が漏れている場合は、パッキンや接続部品の劣化が原因でしょう。

原因④ウォシュレットの故障

ウォシュレット機能が搭載されている温水洗浄便座では、ウォシュレットの故障も水漏れの原因になりえます。

一言で故障といっても、その構造は複雑なので、なかなか原因がつかめない場合が多いでしょう。
ウォシュレットの給水パイプが破損したり、制御用のリモコンが故障したりなど、さまざまな原因が考えられます。

原因⑤便器のひび割れ

陶器製の便器は衝撃に弱いので、硬いものを落としたら、ひび割れが生じるおそれがあります。
便器には排水のための水が溜まっているうえに、レバーで水を流せば便器全体に水がいきわたるので、ひび割れが生じた場所から水が漏れてしまいます。

原因⑥結露

冬の寒い季節に、トイレと床のあいだやタンクなどに水滴が付いているのを見たことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
水滴を拭き取って、そのあとも水が漏れ出るという場合は、何かしらのトラブルによる水漏れかもしれません。
しかし、拭き取るだけで解決する場合は、水漏れではなく気温差が原因の結露によるものなので、気になる場合は結露対策を講じてみてはいかがでしょうか。

自分でできるトイレの水漏れの対処法

原因が明確になったら、その対処を行いましょう。
ただし、ご自身でできる対処法は限られていますので、以下で示した以外の対処は、無理に行わないでください。

自分でできるトイレの水漏れの対処法

  • ウォシュレットのノズルの掃除
  • ウォシュレットのリモコンの電池交換
  • トイレ内の気温と外気温の差をなくす

原因④で解説したウォシュレットの故障は、ご自身で解決できる場合があります。
まずは、ノズルが目詰まりを起こしていないかどうかを確認し、掃除しましょう。
ウォシュレットは、リモコンや壁に設置されているスイッチで制御しているので、その電池を交換すると改善されるかもしれません。

結露が発生した場合は、タンクや便器下の床部分にカバーをつけたり、タオルを敷いたりすれば、床が水浸しになるのを防げます。
トイレ内の気温と外気温の差をなくすことも、結露の予防に効果的なので、換気したりトイレを暖め過ぎないようにしたりといった工夫をしましょう。

自分ではトイレの水漏れを直せないケース

続いて、トイレの水漏れをご自身では修理できないケースを紹介します。

自分でトイレの水漏れを直せないケース

  • 排水管の接続不良
  • タンク内部の部品の交換
  • 接続部分のパッキンの交換
  • 便器のひび割れ

トイレの排水口と排水管の接続が悪い場合や、トイレの設置場所が悪い場合は、全体的に便器を動かす必要があるので、1人では難しいでしょう。
同様に、便器にひび割れが生じた際も交換が必要なので、無理にご自身で対処しないでください。

タンク内部の部品の交換は、ご自身でできる場合もあります。
しかし、その構造は複雑なので、部品を取り替える際に別の箇所を破損させてしまったり、部品をもとに戻せなくなったりなどのトラブルが起きるかもしれません。
配管の接続部分のパッキンを交換する作業も、素人には難しいでしょう。

これらの原因でトイレから水漏れが起きた場合は、無理にご自身で直そうとせずに、専門業者に依頼して修理をしてもらうのが賢明です。

トイレはさまざまな原因で水漏れを起こすので専門の業者に修理を頼むことがおすすめ

いかがでしたでしょうか。

トイレの水漏れは、排水や給水の接続不良や、部品の経年劣化、便器自体の故障などさまざまな原因で起こります。
原因が明確で、目に見える範囲かつ簡単な修理で済むのであれば、ご自身で対処できるケースもあります。
しかし、便器全体の交換や、専門的な知識・技術を要する場合は、無理をせず、早急に修理業者に依頼して水漏れを直してもらいましょう。

東京水道センターでは、トイレの水漏れの原因究明から、適切な修理までを一貫して行っております。
24時間、土日祝日も対応していますので、トイレの水漏れや故障が起きた際は、ぜひ当社にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました