洗濯機は毎日使うことが多いので、どうしても汚れが溜まりやすくなっています。
特に糸くずフィルターを綺麗にしないまま使い続けていると、高確率でつまりやすくなりますので、定期的に確認する必要があります。
ここでは洗濯機の排水口がつまる原因と、つまった場合の対処法について解説しています。
新しい洗濯機を使っている方も万が一に備えて学んでおきましょう。

洗濯機の排水口のタイプ

洗濯機の排水溝口にもいろんなタイプがあります。
そのため、種類によってはつまりやすいものとそうでないものが存在します。
事前に知っておくと、万が一のときでも落ち着いて対処できるでしょう。

防水パンの上に設置されている

防水パンとは洗濯機の下にあるもので、いわゆる洗濯機置き場を意味します。
この上に排水口が設置されている場合、万が一つまっても水が溢れるのを防いでくれます。
たとえばマンションで排水口がつまってしまうと、下の階にまで悪影響を及ぼします。
重大なトラブルに発展する恐れもあるため、このタイプの排水口はマンションに取り付けられているケースがほとんどです。
一戸建てにも取り付けられているところはありますが、マンションのほうが多いでしょう。

床に直接設置されている

もうひとつは床に直接排水口が設置されている場合です。
一戸建てに多く、防水パンは取り付けられていません。

一般的に一戸建ては下の階に漏水で悪影響を及ぼすことがないからですが、防水パンがあるかないかだけなのでその先にはきちんと排水トラップが取り付けられています。
中古住宅は洗濯機から直接ホースを排水管に繋いでいるタイプが多いため、つまりが生じることも少ないでしょう。
新築は防水パンや防水トラップが取り付けられているものがほとんどなので、どうしてもつまりが起こりやすくなっています。
シンプルな反面、トラブルも多いので気をつけてください

洗濯機の排水口がつまる原因

では、なぜ洗濯機の排水口がつまってしまうのでしょうか。
古住宅であれば洗濯機から直接ホースを排水管に繋いでいるためつまりにくいと言われていますが、新築はシンプルな形がほとんどなのでどうしてもつまりやすくなっています。

そこで主な原因を挙げてみました。

・不純物が水に混ざっている
洗濯機から流れ出てくる水には、洗剤や服から出る繊維などさまざまな不純物が混ざっています。
これらがつまりの原因となります。

・掃除をしていない
洗濯機の排水口は掃除がしにくいため、どうしても汚れが溜まってしまいます。
汚れは当然つまりの原因になるため、「流れが悪い」と感じたら要注意です。

・種類によってつまりやすい
洗濯機の種類によってつまりやすいものがあります。
最近は全自動洗濯機やドラム式洗濯機を使っている家庭が多いと思いますが、ドラム式は乾燥まで行ってくれるため排水に不純物が混入しやすく、つまりを引き起こす確率が高くなります。

他にも「排水経路の中に物が詰まっている」「凍結している」「排水ホースが長すぎる」などでもつまりの原因になります。
寒い地域は特に排水ホースや排水トラップが凍りやすくなっているので、注意してください。

洗濯機の排水口がつまりの直し方

洗濯機の排水口がつまった場合、簡単な方法なら自分で直すことができます。

1.排水口を見やすくする
見えにくくなっていることが多いので、なるべく見やすくしましょう。
見やすくすることでつまりにくくなります。

2.掃除をする
汚れはつまりの原因になるため、定期的に掃除をしましょう。
排水口にはエルボが取り付けられているので、緩めることで排水ホースを取り外すことができます。

3.パイプクリーナーを使う
パイプクリーナーを使うことで届かいところまでしっかり綺麗にします。
商品の使用法を守り、流してから1時間前後置いておきましょう。
そのあと十分流したら部品を戻して完了です。

関連記事:排水管工事にかかる費用の相場はどれくらい?

洗濯機の排水口のつまりを予防方法

排水口がつまらないようにするためには、普段から予防しておくことが大切です。

・糸くずフィルターを綺麗にする
フィルターに汚れがいっぱいになっていると排水管に流れてしまいます。
定期的に綺麗にすることでつまりを防げるでしょう。

・風呂の残り湯は使わない
風呂の残り湯を洗濯に使っている方は、要注意。
残り湯には垢や髪の毛など原因物質が浮いています。
これらはつまりの原因になりますから、なるべく残り湯は使わないようにしましょう。
どうしても使いたい場合は予め汚れを取り除いでください。

洗濯機の排水口がつまらないように清潔にしよう

排水口は汚れが溜まっていると、当然つまりやすくなります。
定期的に排水口を掃除するのは大変ですが、今回紹介した予防法でつまりにくくなるように気をつけましょう。
清潔を心がけるだけで随分違います。
また排水口のつまりが気になった場合は、「東京水道センター」へ相談するのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました