水道を使っていると、ふとした時に下水臭いと感じることはないでしょうか?

異臭の原因は、主に排水口や排水管に問題が発生しているケースが多いです。

そこで今回は、水回りの場所別に排水口の異臭の原因を紹介していきます。

排水口の場所別異臭の原因

キッチンの排水口

キッチンの排水口の異臭の原因は、排水トラップや排水管の問題が大きいです。

排水トラップとは、排水管の中に一旦水を溜めて下水からの臭いや虫が這いあがってこないようにする仕組みです。

キッチンの生ごみが排水トラップ内でつまってしまったり、排水トラップがきちんと機能していないと異臭の原因となります。

また、シンクの下が特に臭いが強い場合は排水管自体のトラブルの可能性もあります。

キッチンは特に生ごみが多く出やすい場所でもあるので、放置するとコバエの発生原因にもなります。

関連記事:台所の排水口につまりが発生した際の解消法と予防方法を紹介

お風呂の排水口

お風呂の排水口での異臭は、主に皮脂アカや毛髪・シャンプーなどのカスが原因であるケースが多いです。

排水口そのものに汚れがつくことや排水管がつまることで、異臭を発生させることがあります。

特に、排水口の汚れがヘドロ状になっている場合は排水管につまりやすい状態となっているため、早めに掃除が必要となります。

また、お風呂はカビが生えやすい場所でもあるので、洗剤などを使ってカビの除去を行っておくとよいでしょう。

トイレの排水口

トイレの排水口の異臭で最も多いケースが、排水トラップの封水切れです。

普段よりも便器内の水たまりが少ないなと感じる場合は、排水トラップに原因があり排水管からの異臭を防ぐことができません。

封水切れの原因としてはトイレがつまっている場合や、タンクに異常があると考えられます。

市販のパイプクリーナーを流し込んだり、ラバーカップを使っても解消しない場合は専門業者に依頼することを視野に入れておきましょう。

洗濯機の排水口

洗濯機周りが下水臭いと感じる場合は、洗濯槽の汚れか排水口の汚れが考えられます。

洗濯機は普段あまり掃除をしない場所でもあるため、ゴミが溜まりやすく異臭の原因ともなります。

また、ゴミがヘドロ状になる場合は排水管のつまりにもつながり、自身で対処できなくなるケースもあるので注意しましょう。

排水口の異臭を取り除くためには

排水口の異臭は、排水口の汚れや排水管のつまり、排水トラップの異常などが主な原因となります。

そのため、異臭がするなと思った際にはまず排水口の掃除から行ってみましょう。

溜まっているゴミがヘドロ状になっていないか、カビがこびりついていないかなどを確認し、市販の洗剤を活用して汚れやゴミを取り除きます。

その際、市販のパイプクリーナーを排水管の中に流して排水管の内部もキレイにするようにしましょう。

パイプクリーナーは水回りの場所によって特化したものもあるため、異臭のする場所ごとにあったクリーナーを用意するようにしましょう。

また、掃除をしてもつまりが解消されない場合や排水管自体が破損などをしている場合は、専門業者を呼んで修理をしてもらう必要があります。

排水管や排水トラップの異常は放置しておくと、水漏れの原因にもなります。

早めに修理をしてもらうことで被害を最小限にすることができるでしょう。

排水口の異臭は主に汚れやつまりが原因

排水口から下水のような異臭がする場合、多くは排水口や排水トラップ、排水管のトラブルが原因です。

そのトラブルの大元の原因となるのが、日々使っていくうちに溜まっていく汚れやゴミです。

定期的に水回りの掃除やゴミを回収することで、排水口からの異臭を防ぐことができるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました