GT2060AWXBL
【主な機能】
■エコ運転
リモコンの「エコスイッチ」を押すだけで、給湯・ふろ自動保温・低温暖房の3つの運転が自動で出湯量や温度を抑えます。(RC-G001系マルチリモコン使用時)
■マイルド追いだき
入浴時の設定温度付近では、熱すぎない追いだきをします。
(条件によって、「マイルド追いだき」にならない場合があります。)
■フレックス保温
浴槽の湯温低下に応じて、自動追いだきをする保温間隔を20分、45分、60分と可変させ、効果的な保温と省エネルギーを図ります。
■追いだき
浴室リモコンの追いだきスイッチONで、今の浴槽湯温+1℃になります。設定温度に達していなかった場合には、設定温度まで沸かします。その後、保温機能は働きません。
■たし湯
スイッチを押すと20Lのたし湯をします。さらに、たし湯量の変更ができ、(10,20,40,60,80,100Lの6段階)お好みの量を素早くたし湯します。
■たし水
スイッチを押すと10Lのたし水をします。さらに、たし水量の変更ができ、(10,20,30,40,50,60Lの6段階)お好みの量を素早くたし水します。
■沸上予約
おふろの沸き上がり時刻を予約できます。
■Q機能
冷水サンドイッチ現象を防止する機能です。
■低温度出湯
PRO-TECメカの基本機能を応用することで、これまでできなかった35℃、32℃といった低温度での出湯が可能になりました。
■省電力モード
約10分間リモコンを使用しない場合、運転ランプ以外の表示が消え、待機時消費電力を低減します。
■ターボ給湯
最大出湯量が25%アップ。主に水温が高くなる夏場、設定温度が低めの時に威力を発揮します。
リモコンの「エコスイッチ」を押すだけで、給湯・ふろ自動保温・低温暖房の3つの運転が自動で出湯量や温度を抑えます。(RC-G001系マルチリモコン使用時)
■マイルド追いだき
入浴時の設定温度付近では、熱すぎない追いだきをします。
(条件によって、「マイルド追いだき」にならない場合があります。)
■フレックス保温
浴槽の湯温低下に応じて、自動追いだきをする保温間隔を20分、45分、60分と可変させ、効果的な保温と省エネルギーを図ります。
■追いだき
浴室リモコンの追いだきスイッチONで、今の浴槽湯温+1℃になります。設定温度に達していなかった場合には、設定温度まで沸かします。その後、保温機能は働きません。
■たし湯
スイッチを押すと20Lのたし湯をします。さらに、たし湯量の変更ができ、(10,20,40,60,80,100Lの6段階)お好みの量を素早くたし湯します。
■たし水
スイッチを押すと10Lのたし水をします。さらに、たし水量の変更ができ、(10,20,30,40,50,60Lの6段階)お好みの量を素早くたし水します。
■沸上予約
おふろの沸き上がり時刻を予約できます。
■Q機能
冷水サンドイッチ現象を防止する機能です。
■低温度出湯
PRO-TECメカの基本機能を応用することで、これまでできなかった35℃、32℃といった低温度での出湯が可能になりました。
■省電力モード
約10分間リモコンを使用しない場合、運転ランプ以外の表示が消え、待機時消費電力を低減します。
■ターボ給湯
最大出湯量が25%アップ。主に水温が高くなる夏場、設定温度が低めの時に威力を発揮します。
RUF-A2005SAW
【主な機能】
■Q機能
配管5m先で、1分後・5分後の再出湯時に設定温度±3℃以内の湯温となります。(配管条件・水圧・給水温によって異なる場合があります)
■新シミュ/FF+FB
新シミュレーションFF+FB制御。入水温をシミュレーション。さらに安定した湯温がスピーディに得られます。
■バイパスサーボ
Q機能をさらに高性能にして湯温を安定させる、バイパスサーボメカを搭載しています。
■水量サーボ
設定湯温と入水温に対して、能力いっぱいの出湯量を調節する装置です。
■32℃出湯(リモコン230、220、300、302、320シリーズの場合)
夏場のシャワーや、キッチンでの洗い物の時など、ぬるめの出湯で快適なお湯が使えます。
■温度調節
リモコンで出湯温度を設定するタイプ。
■パワフル湯はり
自動湯はり時に、おいだき用バーナも燃焼して能力をアップし、スピーディにお湯はりします。
■選べるECOモード(リモコン300、302、320シリーズの場合)
リモコンの簡単な操作で省エネ設定ができる機能。「省エネ湯はり」「自動たし湯オフ」「節約保温」が選択できます。
■快適追いだき
おいだき中に、設定温度に近づくと穏やかなおいだきになり、循環口付近の熱さをやわらげます。
■快適保温
約30分(気温によって時間が変化します)ごとに浴槽の湯音をきめ細かくチェックして保温運転を行います。特に冷めやすい冬場に効果を発揮します。
■保温時間切替
ライフパターンにあわせて、おふろの自動保温時間を浴室リモコンで4→2→1→0→8→6時間の順で切り替えができます。
■湯はり完了前お知らせ
おふろの湯はり完了前になると、リモコンから音声でお知らせします。(ボイス機能の付いているリモコンのみ)
■たし湯
リモコンのスイッチで、20Lのお湯が浴槽に足されます。
■たし水(ぬる湯)
リモコンのスイッチで、10Lの水が浴槽に足され、湯温を1~2℃下げます。
■予約運転
台所リモコンのタイマー操作で設定時間におふろが沸き上がり、帰宅後すぐに温かいおふろにはいることができます。(時計機能がついた台所リモコンが必要です。)
配管5m先で、1分後・5分後の再出湯時に設定温度±3℃以内の湯温となります。(配管条件・水圧・給水温によって異なる場合があります)
■新シミュ/FF+FB
新シミュレーションFF+FB制御。入水温をシミュレーション。さらに安定した湯温がスピーディに得られます。
■バイパスサーボ
Q機能をさらに高性能にして湯温を安定させる、バイパスサーボメカを搭載しています。
■水量サーボ
設定湯温と入水温に対して、能力いっぱいの出湯量を調節する装置です。
■32℃出湯(リモコン230、220、300、302、320シリーズの場合)
夏場のシャワーや、キッチンでの洗い物の時など、ぬるめの出湯で快適なお湯が使えます。
■温度調節
リモコンで出湯温度を設定するタイプ。
■パワフル湯はり
自動湯はり時に、おいだき用バーナも燃焼して能力をアップし、スピーディにお湯はりします。
■選べるECOモード(リモコン300、302、320シリーズの場合)
リモコンの簡単な操作で省エネ設定ができる機能。「省エネ湯はり」「自動たし湯オフ」「節約保温」が選択できます。
■快適追いだき
おいだき中に、設定温度に近づくと穏やかなおいだきになり、循環口付近の熱さをやわらげます。
■快適保温
約30分(気温によって時間が変化します)ごとに浴槽の湯音をきめ細かくチェックして保温運転を行います。特に冷めやすい冬場に効果を発揮します。
■保温時間切替
ライフパターンにあわせて、おふろの自動保温時間を浴室リモコンで4→2→1→0→8→6時間の順で切り替えができます。
■湯はり完了前お知らせ
おふろの湯はり完了前になると、リモコンから音声でお知らせします。(ボイス機能の付いているリモコンのみ)
■たし湯
リモコンのスイッチで、20Lのお湯が浴槽に足されます。
■たし水(ぬる湯)
リモコンのスイッチで、10Lの水が浴槽に足され、湯温を1~2℃下げます。
■予約運転
台所リモコンのタイマー操作で設定時間におふろが沸き上がり、帰宅後すぐに温かいおふろにはいることができます。(時計機能がついた台所リモコンが必要です。)